

[公式]海老名 ザ・レジデンス|JR相模線「海老名」駅徒歩9分、小田急線・相鉄線「海老名」駅徒歩11分|新築分譲マンション
オートロックシステム概念図
❶来訪者は風除室で、訪問先の居住者を呼び出します。
❷次に玄関前で、訪問先の居住者を呼び出します。
❸風除室では映像と音声で、その後玄関前でも音声で、来訪者を確認。
2度にわたってしっかりとチェックしてから解錠できるので、不審者の侵入を抑え、また不要なセールスなどの立入りも未然に防ぐことができます。
異常発生時、管理事務室および管理会社の緊急センター、綜合警備保障のガードセンターに自動通報。状況によって適切な対応を行います。
概念図
風除室、エレベーター内などの共用部分の要所に不審者の侵入やイタズラを防止するために防犯カメラを設置しています。
1階住戸と2階の一部住戸の窓に設置。センサー稼働中に感知した異常を警報と信号で伝えます。
耐ピッキング性能に優れ、複製も非常に困難とされる、高性能なディンプルキーシリンダーを採用しました。
風除室に設置したカメラにより、居住者は音声とカラー映像で来訪者を確認してから解錠することができます。
非常用飲料水生成システムを導入。水槽から取水した水をスピーディーにろ過し、飲料水を供給します。
災害による断水でトイレが使えないというお悩みを解消。マンホール枠に簡易トイレを設置するだけですぐに利用できます。
万一に備えて、防災備品を常に収納してある倉庫を共用部に設けました。
マンションのお引き渡し時に、手回し式充電機能付ラジオ等が入った防災バッグを、各戸にご提供します。
※内容物は変更になる場合がございます。
通常はスツールとして、非常時に覆いを外せば、かまどとして炊き出し等にも利用できる「かまどスツール」を敷地内に設けました。
突然の心停止など、一刻を争う急病の発生に備えて、AEDを設置しました。
ご入居後に発生した不具合にも長期にわたり対応できるよう、専有部・共用部ともアフターサービスの保証期間を従来より大幅に変更。安心をより長くお届けします。
※1 構造耐力上影響のあるもの〈鉄筋のさび汁を伴った亀裂・破損およびこれに準じるものとし、毛細亀裂および軽微な破損は除く〉に限ります。
※2 おおむね10年目に適切なメンテナンス(トップコート(塗布防水・アスファルト防水)塗布、シーリング補修、アスファルトルーフィング{浮き・はがれ}の補修、コーチングの打ち替え等)を行うことを条件に、期間を15年とします。
※掲載の設備写真は(参考写真以外)モデルルーム・G1タイプを撮影(2016年8月)したものです。
12月7日(土) | ライフプラン相談会、マンション購入説明会
ファイナンシャルプランナーによるライフプランセミナー始めてのマンション購入セミナー |
---|---|
12月8日(日) | ライフプラン相談会、マンション購入説明会
ファイナンシャルプランナーによるライフプランセミナー子育てマネープランセミナー |
12月14日(土) | ライフプラン相談会、マンション購入説明会
ファイナンシャルプランナーによるライフプランセミナーFPによる知らないと損する税制セミナー |
12月15日(日) | ライフプラン相談会、マンション購入説明会
ファイナンシャルプランナーによるライフプランセミナー繰上返済の秘訣 |
12月21日(土) | ライフプラン相談会、マンション購入説明会
ファイナンシャルプランナーによるライフプランセミナー住宅ローン控除セミナー |
12月22日(日) | ライフプラン相談会、マンション購入説明会
ファイナンシャルプランナーによるライフプランセミナー住宅ローンのかしこい借り方・返し方 |